月謝も会費も
キャッシュレス。

オンライン決済も、お知らせ送信も、スケジュール共有も、
これひとつで全部できる。

Produced byGMOペパボ株式会社
GMOレンシュとは

オールインワンツールで
教室やチーム運営をスムーズに

GMOレンシュとは、チーム・教室のための連絡集金サービスです。運営者が作成した教室に受講者が入会すると、受講者一人ひとりや全体に向けたお知らせの送信や集金が行えるようになります。連絡や集金ツールが別々なことで、情報が分散してしまう不便さをGMOレンシュが解決します。

  1. レンシュで教室をつくる
    運営者がレンシュ上に教室をつくる
  2. 受講者が教室に入会する
    受講者がその教室へ入会する
  3. 連絡や集金を行う
    教室の上で運営者が受講者に対して連絡や集金を行う

こんなお悩みをレンシュで解決

教えるための時間が削られる

おつりや手渡しの集金など
事務作業に時間がかかり
本質的な時間が削られてしまう

現金をもたせる不安がある

こどもの受講者に月謝として
現金を持ってきてもらうのが
教室としても保護者としても不安

集計した金額が合わない

帳簿への記入を忘れてしまい
誰がいつ何に対していくら払ったか
わからなくなってしまう

連絡と集金のオールインワンツール

GMOレンシュの特徴

集金機能(運営者側)金額や人数は柔軟に。
集金状況もリアルタイムで見られる。

都度の集金は「単発請求」くりかえす月謝などには「定期請求」が送れて、金額や対象者を柔軟に変更できます。受講者ごとの支払い状況や当月の集金額が確認できるので、集計作業にかかる時間の短縮につながります。

3画面のキャプチャ。1.項目名や金額と対象者を入力するだけで請求が送れる画面。2.請求作成後に対象者の名前と未入金かどうかの項目が書かれている画面。3.入金レポートとして当月集金できている請求の一覧と入金される予定金額が表示されている画面。

支払い機能(受講者側)カード決済・コンビニ払い・口座振替。自由に選べる支払い方法。

クレジットカード決済・コンビニ払い・口座振替がご利用可能です。レンシュなら、受講者それぞれに便利な支払い方法を安全に選ぶことができます。

2画面のキャプチャ。1.口座情報を登録している画面。2.請求に支払いをする際にクレジットカード払い、コンビニ決済、口座振替の選択肢がある画面

支払い機能(受講者側)現金払いだとありがちな、
今月分は支払ったっけ?を解決。

支払い履歴が残るからオンラインでいつでも確認できます。受講者側で「自動支払い」の設定をしておくと、自動でクレジットカード決済ができるので、払い忘れ防止につながります。

支払う画面のキャプチャ。クレジットカードの入力フォームがあり、支払いに使うカードとして保存後に自動支払い設定を行うと、教室から請求が送られるとそのカードから決済されるようになる。

お知らせ機能教室からのお知らせも、
LINE通知で気づきやすく。

お知らせは、公開範囲を一部の受講者や教室全体にしぼって送信することができます。お知らせを送信すると受講者にはメールで通知される他に、受講者がLINE通知設定をしていれば、お知らせの他にも請求を送ったタイミングでLINEに通知されるようになります。

2画面のキャプチャ。受講者のLINEに教室からお知らせが届いたこととその件名が通知される。確認するリンクをタップするとお知らせのURLに遷移する。

スケジュール管理明日の予定はどこで何時から?
メモの共有や欠席の連絡もかんたんに。

予定を作成して受講者と共有できます。受講者はスケジュールから予定を確認し、もしその予定に参加できなくなった場合は、出欠を「欠席」に変更すれば、運営者が欠席を確認できます。

受講者側2画面と運営者側1画面のキャプチャ。受講者がスケジュールページから予定の詳細ページに遷移した後、自身の出欠を変更できるようになる。運営者には、受講者が欠席に変更したことが通知される。

ご利用料金

月額料金が1教室あたり3,980円(税込4,378円)に加えて、決済手数料として集金した金額から3.5%を差し引きます。入金の際に口座振込手数料として250円(税込275円)をいただきます。

※集金した金額を口座に振り込む際に発生する手数料です。

受講者が何人になっても定額3,980円 。事業規模が拡大しても安心です。

選ばれる理由

GMOレンシュだから作れる安心と楽しさ

安定した運営

GMOレンシュは、東証プライム上場のGMOペパボ株式会社が運営しています。2003年から様々なWebサービスを運営し続けている経験と、安定した体制でGMOレンシュの運営・開発を行っています。

安心のセキュリティ

クレジットカード情報は外部の決済システムで処理し、GMOレンシュ内部では保持・保管をしませんので安心してご利用いただけます。安全性と使いやすさの両立を心がけています。

ペパボが運営している、オリジナルグッズ作成販売サービス「SUZURI」、写真共有サービス「30days Album」、ホームページ制作サービス「Goope」のロゴ画像

もっとおもしろく

GMOペパボの他サービスと連携予定です。簡単ホームページ作成サービス 「グーペ」やオリジナルTシャツが作成できる「SUZURI」あいことばで日々の写真を共有できる「30days Album」など、チームや教室のみんなで練習や習い事をもっとおもしろくできるサービスを提供していきます。

よくある質問

集金する金額は毎回変えられますか?

はい。単発請求・定期請求ともに固定額ではなく、金額も対象者も都度変更して集金することができます。また、請求ごとに請求日や期日を自由に設定できるので、イベントや大会といった不定期の予定にも対応できます。

はじめるにはどんな手続きが必要ですか?

運営者の方も受講者の方も、GMOレンシュを始めるには、まず新規登録からアカウントを作成します。アカウント作成に必要な情報はメールアドレスとパスワードのみです。運営者の方は、集金機能を利用する時のみ、ご本人様確認の手続きが必要になります。ご本人確認にかかる時間は15分程度ですので、お申し込みから最短即日で決済機能をご利用いただけるようになります。

集金で受講者が利用できる支払い方法はなんですか?

クレジットカード決済・口座振替・コンビニ払いがご利用いただけます。

集金した売上はどのように受け取れますか?

月末までの集金を、ご指定の口座へ翌月25日頃〜月末頃にお振込みします。

導入方法や運営方法の相談がしたいです。

オンラインにて無料でご相談をお受けしております。お気軽にご相談フォームへお問い合わせください。