習い事教室にホームページは必要?作成方法や集客に役立てるポイントを解説!

開業ノウハウ

習い事教室や塾を開業する際や、スポーツチームなどを立ち上げる場合、インターネット上で情報を伝えられるホームページの作成を検討する方は多いでしょう。受講者が教室のことを調べた際にホームページが表示されるということは、教室の信頼度をアップさせる重要なポイントになります。また、適切な検索キーワードで教室の情報を表示できれば、集客に大きなメリットがあります。

ただ、ホームページの作成が初めてというかたは、何から始めれば良いのか迷うこともあるでしょう。

この記事では、習い事教室や塾、スポーツチームなどがホームページを作成するメリットや基礎知識、具体的な方法について解説します。

習い事教室や塾を開業したい方や、集客を強化したい方は、ぜひこの記事を参考に、ホームページの作成にチャレンジしてみてくださいね。

そもそもホームページとは?基本用語を解説

ホームページを作成する方法は、大きく分けて自分で作る方法と、デザイン会社や制作会社に依頼する方法の2つがあります。どちらの方法を取るにしても、制作会社と話をしたり、インターネット上からサービスの申し込みをする際に失敗しないために、知っておきたい基礎用語を解説します。

ホームページとは

ホームページとは、もともとは、インターネット上で情報を公開するためのページが集まった「ウェブサイト」の入口のページを指す言葉です。ただ、ここから転じて「ウェブサイト」のことを「ホームページ」と呼ぶことが増え、一般的に「ホームページ」というと、インターネット上で情報を公開するためのページの集合を意味しています。

ホームページへはパソコンやスマートフォンでアクセスし、ウェブブラウザ(インターネットを閲覧するためのアプリケーション)を通じて内容を表示することができます。テキストや画像、動画などを利用でき、ビジネス紹介、商品販売、個人の日記、教育コンテンツなど、さまざまな目的で広く利用されています。

ドメインとは

ドメインとは、インターネット上の住所のようなものです。ホームページにアクセスするためには、その場所を示す特定の名前が必要ですが、それがドメインです。例えばこのサイトだと、「https://renshu.com/」の「renshu.com」の部分がドメイン名に当たります。ドメイン名には、インターネット上での識別とアドレス指定の役割があり、それによって私たちは簡単にウェブサイトを見つけることができます。ドメイン名はアルファベットだけではなく、日本語のドメインもあります。

同じドメイン名を複数作ることはできないので、二つのウェブサイトが同じドメイン名を持つことはありません。そのため、習い事教室や塾、チームなどでホームページを作成する場合、教室名やチーム名などの自分たちを表す言葉をドメイン名とするとよいでしょう。

SEOとは

SEOとは、「Search Engine Optimization」の略で、日本語では「検索エンジン最適化」と呼ばれます。これは、GoogleやYahoo!といったサイトで検索を行った際に、ウェブサイトやホームページが検索結果の上位に表示されるように調整する一連の作業や戦略のことを指します。

特定のキーワードで自分のホームページが上位に表示されるようにすることで、より多くの見込み顧客にあなたの教室のホームページを見つけてもらいやすくなり、アクセス数の増加につながります。

ただ、SEOは専門的な知識も必要で、検索エンジンの仕様変更等に常に気を配る必要のある高度な分野です。そのため、はじめてホームページを作成する際、一般的なキーワード(たとえば「ピアノ教室」など)でいきなり上位に表示される状態を目指す必要はありません。

まずは教室名や地域名で検索した際に、教室のホームページを通して情報を正しく伝えられる状態を目指すことがポイントです。

習い事教室でホームページを作成するメリット

習い事教室や塾でホームページを作成する場合、どのようなメリットがあるでしょうか。代表的なものをいくつか紹介します。

集客につながる

総務省が発表したデジタル活用の動向に関する調査(※令和5年版 情報通信白書)によると、2022年のインターネット利用率(個人)は84.9%となっており、日本の8割以上の人が日常的にインターネットを活用しています。

新しく習い事を始めたい!と思ったときにも、多くの人は、まず、インターネットを通して情報収集を行うでしょう。

そのため、習い事教室や塾・スポーツチームを開業した際、教室の情報がインターネット上で見つかることは、集客の大きな第一歩となります。教室を開業しても、そのことを伝える手段がなければ、受講者は増えません。あなたの教室がどんな教室なのか、どこにあってどんなことが学べるのか、先生や教室の雰囲気はどうなのか。教室に関する情報をホームページで紹介することで、これから習い事教室に通うことを検討している方に、まずは興味を持ってもらえるようにしましょう。

信頼度をアップできる

習い事教室についてインターネットで調べたとき、ホームページなどの情報が何も表示されないと、多くの人は、「この教室本当にあるのかな?」「通っても大丈夫かな?」と不安を感じてしまいます。

ホームページは教室のインターネット上での顔のようなものであり、名刺のようなものです。

ホームページが教室のコンセプトに合っていて、常に最新の情報に更新されていると、受講者は安心感を得ることができ、教室に通ってみたいと思いやすくなるでしょう。

また、ホームページの作成には労力やお金がかかるということを受講者側もわかっている場合が多いため、SNSアカウントやブログだけで運用している教室よりも、規模が大きく、きちんとした経営方針の教室だという印象を与えることができるというメリットがあります。

正確な情報・最新の情報を自由に伝えられる

ホームページの内容は基本的に自分で作成するため、当たり前ですが正確な情報を正しくお客様へお伝えできるというメリットがあります。教室のコンセプトや印象に合わせたデザインやイラスト、写真などを取り入れることで、教室の魅力を最大限表現することが可能です。

また、チラシやはがきなどの紙媒体とは異なり、作成後も最新の情報への書き換えを行うことができるという点もメリットです。たとえば新しいクラスを始める場合や、イベントの情報を伝えたい場合などにも、ホームページを持っていれば簡単に情報を公開することが可能です。

常に新しい情報が表示されている更新頻度の高いホームページは、見込み顧客が何度も訪れたくなるという効果もあるので、ホームページを作成したらそれで終わりではなく、教室の最近の様子を掲載したり、次回開催予定のイベントをお知らせするなど、常に最新の情報を表示できるようにしておくとよいでしょう。

受講者や見込み顧客とコミュニケーションをとれる

ホームページにお問合せフォームや体験入会フォームを掲載しておくことで、これから教室へ通うことを検討している方が教室へ連絡を取りやすくなります。

電話の窓口とは異なり、あなたが対応できない時間帯にも問い合わせを受け付けておくことができるので、ホームページが1つあるだけで、営業コストをかなり抑えることができるとも言えるでしょう。

また、予約フォームのついたホームページを作成すれば、通っている受講者からのレッスン予約などもホームページ上で完結させることができます。予約機能が必要かどうかは教室の形態によって異なりますので、ご自身の教室にあった活用方法を検討してみてくださいね。

習い事教室でホームページを作るには?

ホームページの作成方法

最初にも紹介した通り、ホームページの作成方法は大きく分けて以下の2つの方法があります。それぞれメリットとデメリットを紹介します。

制作会社・デザイン会社・フリーランスなどに依頼する

ホームページ作成に不安がある場合、制作会社やデザイン会社、フリーランスのWebデザイナーに依頼する方法があります。お金はかかってしまいますが、教室のコンセプトを汲み取って、専門家がデザインをしてくれますので、クオリティの高い、信頼性のあるホームページを作成することが可能です。

なお、先述の通りホームページは公開して終わりではなく、教室の情報が変われば変更が必要です。その際にどのような方法で変更ができるのか、追加の料金などを、必ず依頼時に確認しておきましょう。

メリット

  • 知識や技術がなくてもプロに制作を任せられる
  • クオリティの高いものを制作できる
  • テンプレートなどを使わず、独自性のあるホームページができる

デメリット

  • 制作費用が高額になってしまう場合がある
  • 更新作業が気軽に自分ではできない場合が多い

自分で作成する

ある程度のウェブの知識をお持ちの場合、自分でホームページを作成する方法もあります。最近では、専門的な知識がなくても、テンプレートなどを組み合わせていくことで簡単にホームページを作成できるサービスも多くあるため、開業費用を抑えたいというかたは、自分で作成することを検討してみるのもよいでしょう。

メリット

  • 費用を抑えて作成することができる
  • 更新作業や変更作業を自分で行えるため、更新頻度を上げやすい

デメリット

  • 制作の時間や手間が発生する
  • ホームページ作成サービスを利用する場合、独自性がだしにくい場合がある

便利なホームページ作成サービス

個人でホームページを作成する場合、一からつくるのではなく、ホームページ作成サービスを利用する方法が簡単でおすすめです。代表的なホームページ作成サービスをいくつかご紹介します。(※サービスの詳細については、各サービスのサポートへおたずねください。)

  • Goopehttps://goope.jp/
    レンタルサーバーやドメイン事業を行う「GMOペパボ株式会社」が運営する、ホームページ作成サービスです。テンプレートを基にデザインの細かい調整ができ、専門知識がなくてもイメージどおりのホームページが作れます。予約機能もあり、習い事教室でも広く利用されています。

  • STUDIOhttps://studio.design/ja
    プログラミングの知識がなくても、ノーコードでデザイン性の優れたホームページを作成することができるサービスです。無料のプランも用意されているので、まずはお金をかけずに始めたいという方も利用することができます。

  • WIXhttps://ja.wix.com/
    海外でも利用されているホームページ作成サービスで、 900 種類以上の豊富なテンプレートから好きなものを選んでホームページを作成できます。決済機能などを追加することもできるので、教室の利用方法に合わせてカスタマイズしてみましょう。

まとめ

習い事教室や塾、スクールを開業する際にホームページを作成するメリットや方法、知っておきたい前提知識について解説しました。

ホームページの作成は必須ではありませんが、開業時に作成しておくことで教室の信頼度アップに繋がり、集客を後押ししてくれます。そのため、開業時にはできる限りホームページを用意しておくとよいでしょう。無料や低価格で利用できるホームページ作成サービスもあるため、開業時のコストを抑えたいという方はぜひ検討してみてくださいね。

GMOレンシュのご紹介

チーム・教室のための連絡集金サービス「GMOレンシュ」は、習いごと運営に発生する事務作業を効率化することができるサービスです。
運営業務をスムーズに、「教えること」に時間を使うというミッションのもと機能開発を行なっており、「集金」「連絡」「予定管理」「受講者管理」といった、教室の運営に役立つ機能が一通り揃っています。

GMOレンシュを導入することで、受講料のお支払いのキャッシュレス化(クレジットカード払い・コンビニ払い・口座振替)に対応できたり、受講者向けのお知らせや予定共有を専用のアプリケーションの開発などは不要で導入することができます。

月額利用料は定額で、生徒数によって変動することがないため、これから教室を始める場合にも安心して導入いただけます。

「教える」にチャレンジしてみる際には、ぜひ一度導入をご検討くださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。